






1/7
松阪もめん柄 一閑張りバッグ
¥8,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料 ¥1,500
松阪もめん柄の和紙を一閑張りした小さめバッグです。
内側は書道半紙をわざと裏面で張っています。
底面は青一色です。
全体に柿渋を塗っているので、白は深い茶色に、青は深い青から黒に近い青に変化していきます。
持ち手は松阪もめんの丸くけです。側面で結んだり、長めにしたり、結び方によって表情が変わります。
かご本体(内寸)縦 140mm×横 190mm×高 135mm
持ち手長さ 1000mm×2本
*送料 1000円込みのお値段です。
*一閑張りとは…竹かごなどに和紙を張り重ね柿渋を塗って仕上げる伝統工芸。元々は、農閑期に壊れたかごを修復する技法。一貫の重さにも耐えることから一貫張りともいう。飛来一閑が伝えたとされる。(諸説あり)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,500 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
その他の商品